ヒダヰゴ交通局

当サイトでは、主に乗り鉄、撮り鉄として専ら活動し、その記録をこのブログにまとめたものです。皆さんもぜひご覧いただき、励みになってほしいと思います。

2022.06.04 【都心ならではの絶景】ゆりかもめの展望席を抑える

今年で開業150周年を迎える日本の鉄道。その鉄道開通とともに開業した新橋駅におります。

その新橋駅を発着している路線と言えば、ゆりかもめもそうですね!!というわけで、この日はゆりかもめに乗車しようと思います!!

ゆりかもめにて押さえておきたい座席といえば、前面展望席ですね。ただし、すぐに発車する列車に乗ろうとしても、倍率が高い展望席を陣取るのは困難です。しかし、どうしても展望席に乗りたい方は、、、

もう一本後の列車を待ちましょう。すると、新橋、豊洲両始発駅の場合、展望席を抑えられる確率がほぼ100%に近いのです。というわけで、今回はゆりかもめの最新鋭、7500系に乗車です!!

さて、展望席を見事ゲットしました!!

こちらが座った感じ。ゆりかもめは自動運転のため運転席がないので、まるで運転士目線で車窓を楽しめます。

さて、新橋駅を発車。

汐留駅を出て東京モノレールが見えてくると、左へ大きくカーブします。

日の出桟橋や日の出ふ頭の倉庫が見えます。

日の出駅をでてしばらくすると、首都高台場線の真下を走行します。

レインボーブリッジで東京湾を横断します。その間にループ線を通ります。

レインボーブリッジを渡り終え、お台場に上陸します。

フジテレビ本社

現在休館中の船の科学館

かつて船の科学館駅と名乗っていたこの駅も東京国際クルーズターミナル駅に改称しています。

パレットタウンの大観覧車が見えてきました。

東京ビッグサイトも見え、

有明駅に到着。当駅は2006年まで終着駅で、車庫も隣接しています。そのため、ゆりかもめとしては大規模な配線になっています。

有明駅から2006年に開業した部分を通ります。有明駅を出てまもなく、有明コロシアムが見えます。

有明テニスの森駅周辺は空き地が目立ちます。

2018年に開業した豊洲市場。最寄りの市場前駅は豊洲市場のオープンまで東京23区で一番利用客の少ない駅でした。

終点豊洲駅に到着。いろいろと変化するゆりかもめからの眺めは最高でした!!みなさんもぜひゆりかもめにご乗車いただき、前面展望をお楽しみいただければと思います。