ヒダヰゴ交通局

当サイトでは、主に乗り鉄、撮り鉄として専ら活動し、その記録をこのブログにまとめたものです。皆さんもぜひご覧いただき、励みになってほしいと思います。

2018.12.30 小田急ロマンスカーGSEに乗る

f:id:daihida:20181231130722j:plain

年末の箱根旅行の全行程を終え、これからロマンスカーで新宿へ帰ります。

f:id:daihida:20181231130913j:plain

私は、17時30分発の『はこね26号』に乗車します。7両編成といえば、最新鋭のGSE(70000形)です。

f:id:daihida:20181231131032j:plain

ホームにEXE(30000形)が停車中。これは『はこね58号』です。

f:id:daihida:20181231131208j:plain

はこね58号』が発車し、GSEの乗車位置へ。

f:id:daihida:20181231131359j:plain

さぁ、2つのライトを灯して、

f:id:daihida:20181231131503j:plain

GSEミュージックホーンを鳴らしながら、入線。

f:id:daihida:20181231131602j:plain

始発駅のため、車内清掃が行われます。

f:id:daihida:20181231131750j:plain f:id:daihida:20181231131812j:plain

行先表示器はМSEと同じようにフルカラーLEDになっています。

f:id:daihida:20181231131936j:plain

車両の前方には「GSE 70000」とグッドデザイン賞のマークが表示されたプレートが。

f:id:daihida:20181231132103j:plain

車両は第1編成でした。

f:id:daihida:20181231132221j:plain

f:id:daihida:20181231132422j:plain

さあ、いよいよ乗車です。車内はかなり混み合っていました。

f:id:daihida:20181231132558j:plain

はこね26号』は、17時30分に湯本駅出発。とうとう箱根の街を後にしていきます。しかし、外は真っ暗で景色もなかなか楽しめそうにない…。

さて、登山線内をゆっくり走行しているうちに恒例の車内観察にまいります。

f:id:daihida:20181231132900j:plain

車内案内装置はVSEほど大きくはないにしろ、VSEと同じく画面LCDを採用。

f:id:daihida:20181231132740j:plain

また、デッキには大きい荷物を置くためのスペースも完備しております。

f:id:daihida:20181231133037j:plain

自動販売機が車内に設置されるケースは最近では数を減らしてきている一方で、GSEには新たに設置されるという、稀なケースも。ICセンサーも設置。

f:id:daihida:20181231133233j:plain

洗面台も蛇口の向きがなぜか横向き。

f:id:daihida:20181231133332j:plain

広い空間のゆったりトイレ。一般的には多目的トイレと呼ばれるはずだが…。

f:id:daihida:20181231133511j:plain

VSEとは異なり、座席裏にテーブルがないんです。

f:id:daihida:20181231133620j:plain

実は、ひじ掛けに収納される形で設置されてるのです。

f:id:daihida:20181231133718j:plain

テーブル裏にはドリンクホルダーや傘掛けがあります。

f:id:daihida:20181231133831j:plain

小田原に到着します。

f:id:daihida:20181231133944j:plain

小田原を出発した辺りで、弁当を食べ始めます。

f:id:daihida:20181231134106j:plain

金目鯛、ウナギ、銀鮭がのったこれまた高級品です!!

f:id:daihida:20181231134403j:plain

Romancecar Linkのところにあるバーコードをかざすと、

f:id:daihida:20181231134641j:plain

こんなものが。実際に乗車している列車の次駅案内も表示され、現在地や車内設備などを確認できます。エンターテイメントをクリックすると、クイズなどお楽しみも多数あるんですよ!!

f:id:daihida:20181231134926j:plain

さらには、展望映像も楽しめるんです!!展望席をリザーブできなかった人は、こちらで前面展望を眺めることにしましょう!!

f:id:daihida:20181231135227j:plain

しかし、車窓は何も見えない…。

f:id:daihida:20181231135412j:plain

本厚木に到着。

f:id:daihida:20181231135513j:plain

海老名検車区を通過。

f:id:daihida:20181231135644j:plain

横浜線とオーバークロスし、

f:id:daihida:20181231135806j:plain

町田に停車。次の停車駅は終点新宿駅です。

f:id:daihida:20181231135927j:plain

ひじ掛けにはコンセントがあります。

そういえば、展望席の方を探検していなかったので、行ってみましょう。

f:id:daihida:20181231140531j:plain

座席はやわらかめのシートで座り心地は抜群です。

f:id:daihida:20181231141225j:plain

1号車の前展望。窓ガラスが拡大されて見晴らしも良くなりました。

f:id:daihida:20181231141321j:plain

真上にある扉で運転手は運転席へ出入りします。

f:id:daihida:20181231141436j:plain

側面の窓も大きくなっているのがGSEの特徴です。その代わりに、1号車には荷棚がありません。

f:id:daihida:20181231141649j:plain

客室とデッキの仕切りにガラスを採用しています。

f:id:daihida:20181231141914j:plain

登戸駅を通過。ここから複々線区間に突入。

f:id:daihida:20181231142003j:plain

多摩川を渡り、東京都へ。徐々に都心へ近づいていきます。

f:id:daihida:20181231142121j:plain

我孫子行の準急と並走。

f:id:daihida:20181231142354j:plain

あっという間に準急を抜き去ってしまいました。

f:id:daihida:20181231142447j:plain

成城学園前を通過。

f:id:daihida:20181231142600j:plain

代々木上原を通過し、いよいよラストスパート。

f:id:daihida:20181231142730j:plain

新宿の大カーブを通り抜け、新宿駅到着です。

f:id:daihida:20181231142835j:plain

ようやく1泊2日の箱根旅行が終わりを迎えました。

f:id:daihida:20181231142935j:plain

このGSEは、折り返し『ホームウェイ7号』となって再び箱根湯本駅まで向かいます。

f:id:daihida:20181231143040j:plain

これで2018年をいい形で締めくくりました!! 2019年もまたどこかへ行けるといいですね。。

では、良いお年を!!!