ヒダヰゴ交通局

当サイトでは、主に乗り鉄、撮り鉄として専ら活動し、その記録をこのブログにまとめたものです。皆さんもぜひご覧いただき、励みになってほしいと思います。

2023.04.29 【京成のお宝グッズ】芝鉄3500形10周年記念乗車券と幻の駅名キーホルダーを求めて成田へ!!

さて、今年のゴールデンウィークは各地でコロナ禍前の人出に回復する気配がありそうですね。そんな中、私も海外旅行でも成田山へ初詣にするわけでもなく、京成成田駅におりました。

それは、ある鉄道グッズをGETするため。

期間限定で設置されているというガチャポン。

その名も京成の幻の駅名キーホルダーだそうです。これは、京成線内にかつて存在した駅名をキーホルダー化したもので、以前にも東京寄りのエリアで設置していたのですが、今回は千葉県東側の駅にて第3弾として設置されているものになります。

では、早速プレイしてみましょう。

1回目は浜海岸驛(現・みどり台駅(初代))でした。

裏面には京成の旧ロゴマークが記されていました。

続いて、京成成田駅から(東成田)芝山行に乗車し、

芝山鉄道芝山千代田駅へ。

ここでは、芝鉄3500形運用開始10周年記念乗車券を購入したのでした。

中身はこんな感じ。芝鉄にリースされた3500形の写真に芝山鉄道区間の乗車券3枚がセットになっていました。

裏面には快速特急(東成田)芝山行に設定された3500形のイメージ図と芝鉄のロゴマークが印刷されてました。

この後再び東成田駅に戻り、この長い通路で空港第2ビル駅へ歩きとおします。

空港第2ビル駅からJR線で成田空港駅まで乗車します。車両はなんと209系でした。以前は空港支線に直通する普通列車総武快速線からのE217系E235系のイメージが強かったのですが、前回のダイヤ改正に伴い千葉駅発の209系も少しながら増えています。

成田空港駅からは特急『成田エクスプレス』を使い、一気に千葉駅まで直行します。

千葉駅に着いた後は京成千葉駅へ。

ここにも幻の駅名キーホルダーのガチャポンが設置されているのです。というわけで、ここでは3回挑戦しようと思います。1回目は成田駅で当たったのと同じ浜海岸驛でしたが、

2回目は千葉海岸驛(現・西登戸駅)でした。そして、最後の3回目は、、、

帝大工学部前驛(現・みどり台駅(2代目))でした。さて、皆さんも京成に乗る際にはついでに幻の駅名キーホルダーを購入するのもいかがでしょうか?全部で8種類あるので、何度挑戦してもいろいろな駅名が出てくるはずです!!