長良川鉄道から高山本線へと乗り継ぎ、鵜沼から名鉄に乗ろうとしていました。名鉄では特急に特別車と一般車がありますが、私は2泊3日という長旅の終盤というわけで疲労を考慮して特別車に乗ろうと思います。
この新鵜沼駅は出口によって無人の改札もあり、旅行会社から手配していただいた紙の乗車票で改札を通るのに戸惑ってしまいましたが、なんとか改札を通過。
名鉄特急といえばパノラマスーパーに乗りたいところですが、時間的にそんな余裕もなく、この2200系に乗車。名鉄特急はいろいろな系統がありますが、今回は新鵜沼から犬山線で名古屋まで乗車します。
ロゴマークもかっこいいですね。
車内はこのように特急に相応しい内装です。これならゆったりくつろげそうです。
荷物置き場もあり、旅行客もキャリーバックなどを問題なく置けそうです。
チケットホルダーもあり、磁気の特急券なら車内改札の手間も省けそうですね。
液晶モニターなのでわかりやすいです。
さて、新鵜沼を発車。これからこの特急列車は名古屋などを経由して豊橋まで参ります。
犬山城も見えます。
すぐに犬山遊園に停車します。特急なのであれば、個人的には通過でも構わないですが…。
その次の犬山駅にも停車します。その後、4駅に1駅のペースで停車していくので、1000円以上の特急料金も徴収する価値はあるのかとも思ってしまいますね。
あっ、観音様。
そろそろ日没の時刻のようです。夕焼けがキレイ。
上小田井を通過。岩倉からはかなり飛ばしてきます。
枇杷島分岐点というデルタ線が見えてくると、ここから名古屋本線になります。
東海道新幹線が見えてきました。
栄生を通過し、地下へ潜るとまもなく名鉄名古屋です。
停車駅が近づくと、荷棚のランプが点滅します。N700Sで採用され始めたと思ったシステムを名鉄が先に導入していたんですね。
名鉄名古屋で下車。ここで新幹線に乗り換えますが、名鉄の駅からJRの駅へはすんなり到達しました。
ぼったくり特急といいながら、混雑を避けたい方には特別席もオススメですね。次回はパノラマスーパーにも乗ってみたいですね。