ヒダヰゴ交通局

当サイトでは、主に乗り鉄、撮り鉄として専ら活動し、その記録をこのブログにまとめたものです。皆さんもぜひご覧いただき、励みになってほしいと思います。

2022.06.25 【団体臨時列車祭り】東武350系、E2系200系カラー(なつかしのあおば号)、小田急ロマンスカーVSE

さて、6月も後半に入り、東京では梅雨明けが発表され、30度を超える真夏日になりました。そんな土曜日に汗が迸る中、熱中症アラートが発令されても、暑さ対策をして撮り鉄稼業にまいります。この日は団体臨時列車が多く運行されたので、それらを撮影します。

まずは、、、

りょうもう』の急行時代に活躍した1800系を改造し、『きりふり』などで充当された後、今年3月に定期運転を終えた東武350系。今回はテレビ東京のドラマ『鉄オタ道子、2万キロ』とのタイアップツアーとして、会津鉄道会津田島駅まで運転されます。また、中間駅の男鹿高原駅では扉も開放するという秘境駅マニアにはモチベーションの高い企画になっています。

場所は、東武スカイツリーラインを走る特急列車向けの撮影地、草加駅です。ここでは、ホームの脇にある通過線を通る特急列車が撮影でき、おススメのポイントです。

東武500系による『リバティけごん・会津13号』。

こちらは1800系当初の塗装をまとった『りょうもう7号』です。

またしてもスペーシア。こちらは、登場当初のカラーリングの『けごん15号』東武日光行であります。

そして、真打の東武350系の通過です。

その後、春日部駅を経て大宮駅へ。

ここでは、東北新幹線開業40周年を記念して、かつて東北新幹線の主力車両として馴染み深かった、ご存じの方も多いであろう200系新幹線のカラーを復元したE2系新幹線による団体臨時列車『なつかしのあおば号』を撮ります。この200系カラーのE2系は今日が初対面になります!!本日、一番楽しみにしていたメインイベントです。

さて、11時前にその時が訪れます!!歴史に残る200系新幹線と再会したような、あの瞬間です!!!

というわけで、E2系の200系カラーは、だれが見ても似合うようなデザインでしたね!!!

これは、多くの撮り鉄でにぎわうのも当然のことだと思います。

そして午後のネタは小田急ロマンスカーVSEです。定期運転終了後、自身初めてVSEに出会います。

これは、ツアー客がVSEに特別に乗車してなんと、車内で泊まるという夢のような企画であります。

場所は新宿駅から一つ先の南新宿駅です。ここまで来たならば、駅周辺の踏切にある有名撮影地で待ち構えたいところですが、時間がないのでホームで撮影します。

14時40分頃、VSEが回送列車としてゆっくりと通過していきます。引退記念のステッカーも残っていました。

続いては代々木八幡駅。このようにカーブしながら入線してくる電車を撮影できる穴場スポットです。

さて、VSEが通過。ここでVSEを撮影すると、流線形の先頭部に圧迫されて最高傑作になりそうです。

というわけで、3つの団体臨時列車を一日のうちに一気に撮影してしまうというハードな一日でした。本当にひどい疲労感に襲われながら、ここまで行動したのも自分の気力があってこそだと思います。というわけで、本日もお疲れさまでした!!