ヒダヰゴ交通局

当サイトでは、主に乗り鉄、撮り鉄として専ら活動し、その記録をこのブログにまとめたものです。皆さんもぜひご覧いただき、励みになってほしいと思います。

2016.07.27 江ノ電乗り鉄、横須賀を散策

 

f:id:daihida:20160804093005j:plain

7月27日朝9時前、横須賀線をのんびりと行き、鎌倉に降り立っていました。

f:id:daihida:20160804100608j:plain

ついでに駅舎も撮影。

f:id:daihida:20160804100655j:plain

そして江ノ電に乗車しようと思い、ホームに行ったら…、ちょうど江ノ電が発車していました。

f:id:daihida:20160804100839j:plain

仕方なく、次の電車で旅を始めます。

f:id:daihida:20160804103641j:plain

長谷駅に到着。ここは鎌倉大仏のある高徳院の下車駅です。

f:id:daihida:20160804103816j:plain

道路のすぐ横を通るところもあるので、こんな光景も。

f:id:daihida:20160804104152j:plain

稲村ケ崎駅を過ぎると、車窓から海が見えてきます。向こうには江ノ島も見えます。

f:id:daihida:20160804104256j:plain

鎌倉高校前駅に到着。ここで途中下車することに。

f:id:daihida:20160804104923j:plain

この駅はホームから海を眺められる駅です。

f:id:daihida:20160804105030j:plain

さて、少しだけ駅舎を出てみることに。

f:id:daihida:20160804105122j:plain

駅近くの踏切で江ノ電と海のツーショットを撮影。このショットは有名です。

f:id:daihida:20160804105251j:plain

 後ろには1950年代に登場し、なおも今でも現役で活躍する300形も連結していました。

f:id:daihida:20160804105539j:plain

さて、再び江ノ電に戻ります。腰越駅を過ぎたあたりから道路の上を電車が走ります。

f:id:daihida:20160804105721j:plain

江ノ島駅でまたしても下車。

f:id:daihida:20160804105812j:plain

さて、ここで片瀬東浜海岸へ行き、海を近くで体感することにします。

f:id:daihida:20160804105926j:plain

江ノ島も近くに見えます。

f:id:daihida:20160804110047j:plain

さて、お次は江ノ電の道路併用軌道の現場へ。

f:id:daihida:20160804110158j:plain

近くにはこんなものも。江ノ電もなかも販売したりするんですね。

f:id:daihida:20160804110351j:plain

日蓮宗の本山ともいわれている龍口寺も近くに立地します。

f:id:daihida:20160804110548j:plain

道路併用軌道であるこの区間では、車両を大きめに手軽に撮影できるスポットともなっています。そこで、私も江ノ電撮り鉄することにします。

f:id:daihida:20160804110739j:plain

1000形が来ました。

f:id:daihida:20160804110913j:plain

さらにこんな車両も。

f:id:daihida:20160804111017j:plain

f:id:daihida:20160804111111j:plain

そして、300形が登場。車体が懐かしさを演出させていて実にいい車両です。

f:id:daihida:20160804111255j:plain

さらに撮り鉄は続きます。

f:id:daihida:20160804111346j:plain

この車両はカラーリングがレトロでいいですね。

f:id:daihida:20160804111451j:plain

最後に300形を撮影し、この場を後にします。

f:id:daihida:20160804111550j:plain

そしてこれから乗るのは、江ノ電でも小田急でもなく、湘南モノレールに乗ってみようと思います。

f:id:daihida:20160804203653j:plain

これで大船へ向かいます。

f:id:daihida:20160804203747j:plain

こちらが車内。ボックスシートが並びます。

f:id:daihida:20160804203855j:plain

というわけで様々な風景を楽しみながら大船に到着。さて、横須賀線に乗り換え。といっても、江ノ電で鎌倉へ戻っても良かったのですが、、、

まぁ、今回は乗り潰しということでこのルートで。

f:id:daihida:20160804204055j:plain

逗子駅。15両編成(もしくは11両)はここまで。さらに短い4両編成の久里浜行に乗り換えます。

f:id:daihida:20160804204226j:plain

f:id:daihida:20160804204305j:plain

終点久里浜に到着。これで横須賀線完乗です。

f:id:daihida:20160804204409j:plain

駅舎に出ると、向こうには京急線が走っていました。

f:id:daihida:20160804204513j:plain f:id:daihida:20160804204556j:plain 

ここでは何も用がないので電車に戻ります。次に向かったのは横須賀駅

f:id:daihida:20160804204716j:plain 

駅を出ると、軍艦船が見えます。というわけで京急バスに乗り、三笠公園へ。

f:id:daihida:20160804204837j:plain

船内も見学できるようになっており、戦争で使用していた資料や道具などが展示されてました。

f:id:daihida:20160804205152j:plain f:id:daihida:20160804205407j:plain

三笠公園からコミュニティーバスで京急横須賀中央駅へ。そこから京急でひとまず金沢八景へ行きます。パタパタ式の表示器も今では随分珍しくなってきましたね。

f:id:daihida:20160804205611j:plain 

今回乗ったのは、京急1000形でした。ちなみに制御機器がドイツ・シーメンス社製の GTO素子、つまりドレミファインバータでした。

f:id:daihida:20160804205825j:plain 

ここからシーサイドライン新杉田へ。

f:id:daihida:20160804205952j:plain

金沢八景行とすれ違いをしたり、

f:id:daihida:20160804210327j:plain

八景島シーパラダイスも見えたりして車窓からの眺めは良いものでした。

f:id:daihida:20160804210523j:plain 

というわけで15分足らずで終点、新杉田到着です。

f:id:daihida:20160804210720j:plain

 その後、根岸線に乗り換えて石川町駅へ。

ここでポケモン謎解きラリーの謎を解き、元町・中華街駅へ徒歩で向かいます。

f:id:daihida:20160804210840j:plain 

元町中華街からは副都心線西武線直通の急行で保谷へ向かい、埼玉の実家で泊まらせていただくことになりました。