ヒダヰゴ交通局

当サイトでは、主に乗り鉄、撮り鉄として専ら活動し、その記録をこのブログにまとめたものです。皆さんもぜひご覧いただき、励みになってほしいと思います。

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023.11.04 【会津鉄道の人気観光列車】お座トロ展望列車に乗る!!

湯野上温泉で体を癒し、大内宿などを満喫した私共は、 湯野上温泉駅からある観光列車を待っていました。それは、、、 会津鉄道が誇るお座トロ展望列車でございます!!お座敷、展望車、トロッコと3種類の座席がある中で今回は、 3号車のトロッコに乗ることと…

2023.11.04 【茅葺き屋根の古民家ストリート】大内宿を散策する

おはようございます。昨夜は湯野上温泉のホテルにて一夜を過ごしておりました。さて、本日は日光、鬼怒川を通り、会津まで辿ってきた2泊3日旅行の最終日です。この日も張り切って会津の観光をしようと思います。 まずは茅葺き屋根の湯野上温泉駅からSTART!…

2023.11.11 【動態保存車が奇跡の定期運用復活!!】東武野田線にて8111F三昧

東武で長い歴史をもつ8000系。その中でも原型を留めた8111Fがなんと、南栗橋車両管区七光台支所に転属し、アーバンパークラインで定期運用に復帰しました。 しかも、東武博物館の動態保存車であり、夢にでも想像していなかった朗報です!! では、これらを記…

2023.11.03 【紅葉の南会津】会津鉄道に乗って塔のへつり・湯野上温泉へ

スペーシアXから始まった栃木県の日光・鬼怒川の旅もさらに北進していき、福島県の会津田島駅までやってきました。しかも、自宅からJRを一切使わず、私鉄のみで東北へ辿り着くという異様なルートを辿って行きました!! これから、会津鉄道の快速リレー号に…

2023.11.03 【東武特急が野岩鉄道・会津鉄道へ】特急リバティ会津に乗車券のみで乗る!!

11月上旬の有給休暇を利用して日光・鬼怒川エリアを観光中の一行。 ワールドスクエアで世界探訪を終えたら、 再び東武鬼怒川線で鬼怒川温泉方面へ戻ります。 日光市の東武側は紅葉の状態がいまひとつです。 東武鉄道最北端の駅、新藤原に到達しました。ここ…

2023.11.03 【日光鬼怒川で世界一周旅行!?】東武ワールドスクウェア

おはようございます。日光鬼怒川旅行も2日目がやってきました。この日も晴天で旅行日和になっております。 本日は鬼怒川温泉駅からスタートです。 この日はどこへ行くかというと…、 なんと、アメリカまでひとっ飛び!! いや、これは鬼怒川温泉のエリア内に…

2023.11.02 【東武日光からSLに乗れるのは平日のみ!!】SL大樹ふたら72号に乗る

日光の社寺めぐりを一通り終え、早々と東武日光駅に戻ってきました。日光の定番である中禅寺湖、華厳の滝も諦めてまでどうしても乗りたかったのがあるのです。 それは、、、 SL大樹ふたら72号。この列車は東武日光から出発する唯一のSLで、平日しか運行され…

2023.11.02 【世界遺産】日光の社寺めぐり

浅草駅から東武特急スペーシアXに揺られること約2時間、途中遅延もありながら栃木県の東武日光までたどり着いていました。 秋といえば、紅葉のシーズンを迎えており、紅葉見物でもしようと、 日光を観光しようと思います。日光といえば、東照宮などの社寺め…

2023.11.02 【令和の東武特急の進歩】待望のSPACIA X初乗車!!(浅草→東武日光)

さて、11月に入り、季節も秋に完全に突入しかけている時期ですが、日中には秋としてはまだ高湿度な空気が残っているなど、例年に比べて異常気象であることが明らかです。 そんな11月初旬のスカイツリーと金の炎が聳えて見える東京・浅草。 浅草雷門へ通じる…

2023.10.21 【VSEの車内を特別公開!!】小田急VSE50002編成フォトセッション in喜多見

引退を間近に控える小田急ロマンスカーVSE。そのうちの1編成である50002編成が9月に引退となりました。 その50002編成が喜多見電車基地にて前面の連結器カバーと側面の一部の床下カバーを取り外して公開され、VSEの裏側を密着できるという撮影会が10月21日に…

2023.10.14 【鉄道の日限定で入館無料!!】東武博物館(東武スカイツリーライン東向島駅高架下)

東武スカイツリーラインの東向島駅付近に静態保存されている東武日光軌道線で活躍した200形。そこは、東武鉄道の栄えある車両や資料などが保存された東武博物館です。なんと、この日は鉄道の日で入館無料なので、入ってみることにしましょう!! では、いよ…

2023.10.21 【いよいよE235系よりマイノリティに】横須賀線E217系を神奈川県内で撮り鉄

1990年代後半以降、4扉車を採用した近郊形車両として開発されたE217系。ピーク時は長らく50編成以上在籍し、横須賀・総武快速線で活躍をしてきましたが、そのE217系もE235系1000番台による置き換えが進められ、その数もE235系の在籍数を下回る数値にまで減ら…

2023.10.14 【185系の臨時特急は尊い乗車率!!】臨時特急蔵の街川越号で千葉県から小江戸川越へ直行!!

2023年10月14日、この日は鉄道業界にとって記念すべき祝祭日、いわゆる鉄道の日。朝9時ころ、千葉県幕張新都心の中心駅、京葉線の海浜幕張駅。ここからある臨時列車を利用して、 埼玉県の小江戸・川越まで向かおうとしていたのです。 ホームに上がると、カメ…

2023.10.08 【N'EX、しおさい、E217系…】総武本線モノサク(物井~佐倉間)で午前中だけ撮り鉄

前日にも鉄道で外出をしていましたが、この週は三連休でその真ん中にあたる日曜日にも午前中だけ撮り鉄しようと思います。 やってきたのは、総武本線物井駅。 そこから20分近く歩いて千葉県随一の有名撮影地である総武本線物井~佐倉間(通称:モノサク)に…

2023.10.07 【もころん登場記念】小田急ロマンスカーVSE(50001編成)を江ノ島線で

つい先月、50002編成が引退し、1編成を残すのみとなった小田急ロマンスカーVSE。 小田急電鉄では、子育て応援マスコットキャラクターとして『もころん』がデビューします。 それに合わせて、VSE最後の1編成となる50001編成が10月最初の週末休みに団臨として…

2023.10.07 【絶滅間近!?】残り1編成となった京成3400形

ちょうど30年前に引退した京成初代スカイライナーの初代AE形の足回りを引き継いだ車両としてこっそりと知られている3400形。 その3400形が今年の夏に一気に2編成が廃車され、残すは3448編成の1本のみとなってしまいました。1970年代から使用されてきた走行機…

2023.10.07 【全4形式のラインナップが大衆公開!!】新京成くぬぎ山車両基地サンクスフェスタ2023

さて、10月に入り冬が近づいてくるように涼しい気候になってきましたね。鉄道の日も近づいているこの時期、鉄道のイベントも多く行われているようで盛り上がりを見せていると思います。 そんな中、新京成電鉄ではコロナ禍以降ではおそらく初めて事前予約なし…

2023.09.23 【西武旧2000系最後の6両編成】西武国分寺線で2031Fを撮り納める

主に西武新宿線で昭和から令和を駆け抜けてきた西武旧2000系。しかし、現在では6両編成1本と2両編成3本の計12両を残すのみとなりました。その唯一残る6両編成の2031Fが、今年10月を以って定期運行を終了するとの告知が入ってしまいました。 つまり、すべて6…

2023.09.23 【2編成が同時稼働する最後の週末】小田急ロマンスカーVSEを2編成とも一網打尽

9月23日。この日は秋分の日というわけで、本日を境に気候が涼しくなってきたような気がします。 そんな中、小田急ロマンスカーのある1編成がこの週末に引退のときを迎えます。 それが、、、 VSEの50002編成です。完全引退というわけではないのですが、2編成…

2023.09.16 【京急新1000形のモデルチェンジ車がまたまた誕生】京急新1000形1500番台

これまで幾度も大胆な設計変更を繰り返しながら増備を続けてきた京急新1000形。その本形式がまたしてもモデルチェンジをした編成が誕生したのです。 1500番台という22次車であり、6両編成で主に各駅停車として運用しているとのことで、しばらく花月総持寺駅…

2023.09.16 【新潟から神奈川へ転入】南武支線E127系

9月16日、尻手駅3番線に停車していたのは、、、 なんと、今回初対面のE127系が。新潟地区で活躍していた時代からカラーリングが一新され、南武支線に転入してきたものです。 方向幕もそのまま使われていますが、205系時代からすると行き先表示器がLEDから退…

2023.09.16 【2編成のうち1編成が今月で引退】多摩線を行く小田急VSE50002編成

さて、いよいよ小田急ロマンスカーVSEの引退のときが確実に近づいてきました。全2編成がツアー用の臨時として活躍を続けますが、そのうちの第2編成が今月24日で最終運行を迎えます。 それに先立ち、9月の3連休の初日にそのVSE第2編成が団体臨時列車として多…

2023.09.16 【185系回送も通過】大宮総合車両センター東大宮センターの回送線で撮り鉄

9月もそろそろ終盤を迎え、まだまだ残暑が続く中、土曜日に2週間ぶりに取材です。その午前は臨時特急『谷川岳もぐら』号で使われる185系の回送を撮ろうと思います。本来は客扱いのところを撮りたかったのですが、今日は時間がないので回送だけを撮ることにし…

2023.09.02 【西武10000系10112編成(3色LED)が充当】狭山線内でニューレッドアローを撮る!!

さて、9月にはいっても真夏のような暑さがなおも続いていますが、プロ野球ではシーズンも終盤に突入し、熱烈な戦いが行われていますね。 ところで、このプロ野球の企画を融合させた鉄道の話題が西武鉄道では9月初めに行われます。それが、プロ野球の西武特急…

2023.09.02 【多摩動物公園駅に隣接する京王のミニ博物館】京王れーるランド

京王では110周年を迎え、それに伴い京王カードラリーを開催していまして、自分も参加したついでに、 高幡不動で参加証として景品をいただいた後、動物園線で多摩動物公園駅へ。 改札から真っ先に見える施設、それは京王れーるランドです。今年で開業10周年と…

2023.09.02 【相模湾をバックに撮れる著名撮影地】東海道線(早川~根府川間)石橋橋梁で185系を狙う!!

さて、9月に入ってからも蒸し暑さが残りますが、そんな晴天の今日も撮り鉄です!!というわけで本日は東海道線の早川駅に来ました。ここからとある超有名撮影地へ向かい、185系の団体臨時列車を狙います。 まずは鈴廣かまぼこ石橋店までハイヤーで移動。そこ…

2023.08.15・09.02 【京王線開業110周年・井の頭線開業90周年】京王 歴史を感じるトレインカードラリー

京王電鉄では、2023年に京王線開業110周年、井の頭線でも開業90周年と実に記念となる歳となりました。それを記念して、 京王では歴代の車両をカード化したものを集め、コンプリートしたら記念台紙、それに特製うちわももらえるという企画を実施しております…

2023.08.26 【宇都宮の新たなシンボル始動!!】芳賀・宇都宮ライトレール開通初日に迫る(後編)

2023年8月26日、宇都宮市内にて新たな交通機関が誕生しました。栃木県の宇都宮市と芳賀町を結ぶ宇都宮ライトレールです。 開通初日からわざわざ宇都宮まで足を延ばして乗りに行くと、宇都宮駅から乗るのは厳しそうでしたので、途中の平石停留場から乗車でき…

2023.08.26 【75年ぶりの路面電車新規開業】芳賀・宇都宮ライトレール開通初日に迫る(前編)

2023年8月26日、栃木県の宇都宮駅。宇都宮ではこの日、記念すべき日となり、大変盛り上がっています。それとは、、、 芳賀・宇都宮ライトレールの開業ですね!!路面電車としては75年ぶりの新規開業で、既存路線の延伸、改良を伴わない新規路線としてライト…

2023.08.26 【185系が千葉県を周遊】185系B6編成団臨(幕張駅)

先日、JR東日本から今年の秋の臨時列車が公表され、185系もその臨時列車の一つに使用されることが決まりました。それに、185系が使用される臨時列車もかなりあるようで、この秋も185系の熱気が高まりそうです。 それに先駆けて、185系がこの日、団体専用列車…