ヒダヰゴ交通局

当サイトでは、主に乗り鉄、撮り鉄として専ら活動し、その記録をこのブログにまとめたものです。皆さんもぜひご覧いただき、励みになってほしいと思います。

2020.11.14 流鉄流山線

f:id:daihida:20201114164027j:plain

さて、やってきたのは常磐緩行線馬橋駅

f:id:daihida:20201114164236j:plain

跨線橋を渡ると、昭和時代にタイムスリップしたような場所にたどり着きます。

f:id:daihida:20201114164426j:plain

というわけで、これから乗るのは、都心から一番近いローカル線として注目を集める、流鉄流山線です。

車両も西武から譲渡されてきたとあって、おしゃれな色合いです。

f:id:daihida:20201114164659j:plain

流山線一日フリー乗車券も販売しております。乗り放題なので、お得です。

f:id:daihida:20201114164918j:plain

車内はこんな感じ。全席西武時代からのロングシートです。

f:id:daihida:20201114165114j:plain

さて、馬橋駅を出発。全線単線です。

f:id:daihida:20201114165252j:plain

武蔵野線を潜り抜け、JR新松戸駅と隣接する幸谷駅到着。

f:id:daihida:20201114165430j:plain

小金城趾駅までは新坂川に沿って走ります。

f:id:daihida:20201114165616j:plain

小金城趾駅は流鉄唯一の交換可能駅で、この駅で必ず列車交換を行います。

f:id:daihida:20201114165858j:plain

鰭ヶ崎駅を出ると、敷地が複線分に広がります。かつて、運転本数を増やすために信号場を設置する予定だったようです。

f:id:daihida:20201114170109j:plain

平和台駅流山駅は距離が短いため、平和台駅からは、隣の流山駅が見渡せます。

f:id:daihida:20201114170259j:plain

終点流山駅に到着。駅構内には車庫や流鉄本社が隣接しています。

f:id:daihida:20201114170441j:plain

f:id:daihida:20201114170546j:plain

流山市の中心部とあって駅舎は小さめです。

f:id:daihida:20201114170737j:plain

その後、つくばエクスプレスのTX-3000系を撮影。

f:id:daihida:20201114171002j:plain

両方とも流山おおたかの森駅にて撮影しました。

f:id:daihida:20201114171302j:plain

最後におまけで幕張車両センターに留置されていたE131系をお見せします。

というわけで、以上流鉄の乗り鉄レポートでした。