ヒダヰゴ交通局

当サイトでは、主に乗り鉄、撮り鉄として専ら活動し、その記録をこのブログにまとめたものです。皆さんもぜひご覧いただき、励みになってほしいと思います。

2017.12.23 【㊗デビュー!!】中央線新型特急E353系

さて、学校ではそろそろ冬休みに入るところでしょう。12月23日のこの日、JR東日本では新たなニューフェイスが生まれました。

「E353系」の画像検索結果

それは、中央本線の新型特急E353系のデビューです。従来のE351系のような振り子式装置を搭載せず、JR東日本の特急車両として初めて空気ばね式車体傾斜装置を導入させた特急車両なのです。

というわけで、E353系をデビュー初日から追っていきます。

f:id:daihida:20171223223306j:plain

まずは、阿佐ヶ谷駅にて。中央快速線の電車を試し撮りをします。

f:id:daihida:20171223223427j:plain

そして、新型車両E353系による特急『スーパーあずさ11号』下り松本行の通過。前面のデザインも以前の車両と全く違ったデザインになっており、イケてますねぇ。

f:id:daihida:20171223223729j:plain

今度はホームの荻窪寄りへ移動。こちらはE257系『かいじ』。E353系は『スーパーあずさ』で使われるE351系の置き換えを前提に導入されたのですが、このE257系も将来的には置き換え対象となり、国鉄型の185系が残っている特急『踊り子』に転用させる計画があるようです。

f:id:daihida:20171223224015j:plain

ここで撮影したかったのはこれ。今回のE353系の投入により、来年3月のダイヤ改正で引退予定のE351系による『スーパーあずさ6号』。特急車両でありながらも12両編成というさすがに長大編成です。

f:id:daihida:20171223224343j:plainf:id:daihida:20171223224425j:plain

午後になり、再びE353系の姿を見ようと新宿駅へ。

f:id:daihida:20171223224240j:plain

この電光掲示板下段の16:00発『スーパーあずさ23号』松本行が新型車両E353系による運転なのです。

f:id:daihida:20171223224623j:plain

E353系が発車する10番線ホームはおろかお隣の11番線快速ホームでも鉄道ファンで賑わいを見せています。

f:id:daihida:20171223224748j:plain

そんな中、E353系が『スーパーあずさ18号』として入線してきました。

f:id:daihida:20171223224844j:plain

行先表示器はこんな感じ。

f:id:daihida:20171223224926j:plain

こちらは英語版。『Super Azusa』の『A』の文字が独特です。

f:id:daihida:20171223225038j:plain

ロゴマーク

f:id:daihida:20171223225119j:plain

行先表示器も松本行の表示に変わりました。それなのに、列車名はなぜかスーパーあずさ18号のまま。

f:id:daihida:20171223225256j:plain

窓越しになりますが、車内も見ていきましょう。こちらは普通席。梓川の清らかな「水面のきらめき」を表現した鮮やかな青色のモケットも色合いが素敵です。

f:id:daihida:20171223225557j:plain

こちらはグリーン車。暖かみのあるモケットにに高級感のあるシートピッチは居住性が良さそうです。

f:id:daihida:20171223225842j:plain

前面の顔もやはりハンサムです。他の特急車両と見比べてもやはり格が違うと思います。

f:id:daihida:20171223230006j:plain

連結部分もかっこいいです。

f:id:daihida:20171223230150j:plain

E353系は貫通扉が設置されたおかげで、運転台も高くなっています。

f:id:daihida:20171223230544p:plain

さて、まもなく発車時刻です。

f:id:daihida:20171223230709p:plain

こうして、E353系による『スーパーあずさ23号』は、16時ちょうどに国宝松本城のある旧城下町、松本に向けて新宿駅を後にしていきました。いってらっしゃい!!

自分もいつかは乗ってみたいですね。というわけで、中央線新型特急『スーパーあずさE353系でした。